棘を抜く

togetterまとめアカウントでした。ツイッターをまとめています

2020-02-13から1日間の記事一覧

上に立ってはいけない人の特徴。ベストプレイヤーにありがち

上に立ってはいけない人・マウントを取りたがる・やれていないことだけを指摘する・不機嫌、怒る・常に忙しい。話をする隙がない・自分のやり方を押し付ける・個別最適で全体最適は見ないこんな人が上に立たないでしょう、と思いつつ、ベストプレーヤーがリ…

野党は「建設的な意見」をいって終われない。安倍政権が安泰の秘訣

安倍総理の発言は、辻元氏の「罵詈雑言」の後で、独り言みたいで、雑言途中の「ヤジ」ではないな。一部マスコミはヤジと書くけど。まあくだらない国会だわな twitter.com/dappi2019/stat… — 高橋洋一(嘉悦大)(@YoichiTakahashi)Wed Feb 12 23:32:35 +0000 …

一年間、「お風呂」はシャワーのみの生活をしていて分かったこと。足が臭くなる

一年間、「お風呂」はシャワーのみの生活をしていて分かったことがある。・疲れが取れない・眠りが浅くなる・足が臭くなる最後の、足が臭くなるはたぶん立ったまま洗っているから洗浄が行き届かないせい。で、この「自分の臭さ」ってジワジワと精神を蝕んで…

アンチへの有効な対処法

例のアンチと思われるアカウントが、企業だけではなく個人への攻撃している事が確認されました。同ジャンルのフォロワーの皆様へ被害が拡散する恐れがあります。しばらく注意してください。なおアンチへの有効な対処法はこちらです↓ pic.twitter.com/oTxXN1j…

石川優美「フェミニストが男性専用車両を作る義務はない」

いや、その論理が通るなら、会社経営者や客が #kutoo の主張に賛同して協力する「義理」はどこにもないわけで、根底からいままでの運動や理論がひっくり返りませんか、それ。 pic.twitter.com/y8G2deZEG6 — 青識亜論(せいしき・あろん)(@dokuninjin_blue)W…

突破と拡張してからの包囲が戦術としてどれだけ重要か目で見て理解できる動画

Youtubeに上がってる第二次世界大戦の東部戦線の部隊の動きを1941年から1945年まで図説してくれる動画、日本語字幕もついてるしマジで分かりやすい。部隊が横並びに進むんじゃなくて、突破と拡張してからの包囲が戦術としてどれだけ重要か目で見て理解できる…