自分も「フィギュアの写真をトレスしてる」ととんでもない言いがかりをつけられたことがあるんで、朗報です。
「トレパク」を指摘するツイートに対し発信者情報開示が認められる|窪田法律事務所 #note note.com/kubota_law/n/n…
— 井上純一(希有馬)新連載『逆資本論』の同志募集中(@KEUMAYA)Thu Mar 03 23:55:24 +0000 2022
自分はなにかをトレスしたことは一度もありません。が、「存在しないことは証明できない」という悪魔の法則に入ってしまうのです。
ちなみに自分検証サイトでは1枚の画像を部分ごとに細かく切り取って、いろんな絵にあてはめて「ここもトレス! あそこもトレス!」ってやってました。
「そんな面倒なことはしないよ……」という感想しか出てこないんですが、けっこう本気にする人が多く、リムられたりしてました。
「そんな面倒なことはしないよ……」という感想しか出てこないんですが、けっこう本気にする人が多く、リムられたりしてました。
自分が一枚絵じゃなくて動画で上げるのは、その時のトラウマが原因だったりします。
つうか自分はこういう描き方なんで、本当にトレスなら下書き描いたあとそれに合うトレス元探すことになりますよ。すげえ手間ですよ。 pic.twitter.com/WcjVPi5HYB
つうか自分はこういう描き方なんで、本当にトレスなら下書き描いたあとそれに合うトレス元探すことになりますよ。すげえ手間ですよ。 pic.twitter.com/WcjVPi5HYB
@KEUMAYA トレパク指摘は何年も前から非常に稚拙で独り善がりなモノばかりになってしまっていて、それこそ
「三角形と四角形を重ねたら、直線の部分が一致するからこれはトレパクである」
レベルの主張も起きかねない流れになってましたんで、こういう動きは喜ばしいですね。
「三角形と四角形を重ねたら、直線の部分が一致するからこれはトレパクである」
レベルの主張も起きかねない流れになってましたんで、こういう動きは喜ばしいですね。
@KEUMAYA 言いっぱなしで逃げれなくなったのは良いですね
これは無理があるっていうのもあるので、こういうは、広く知られるといいなと思います。
人の努力の横取りはダメだけど、創作の幅を狭めるのも良くない。 twitter.com/keumaya/status…
人の努力の横取りはダメだけど、創作の幅を狭めるのも良くない。 twitter.com/keumaya/status…
そもそもトレースの何が悪いのかという点もある。 twitter.com/keumaya/status…
朗報。
トレス指摘してる人らはこれを真摯に受け止めるべき。 twitter.com/KEUMAYA/status…
トレス指摘してる人らはこれを真摯に受け止めるべき。 twitter.com/KEUMAYA/status…
誰かを糾弾するのなら、自らもその射線に身を晒すのが本来の姿。匿名の物影から一方的に攻撃を仕掛けようとする卑怯な輩は陽の光を浴びせるだけで萎縮して霧散する。連中をどんどん白日の下に晒してやればいい。その覚悟も当然あるはず。 twitter.com/KEUMAYA/status…
@KEUMAYA @policedoog1971 ああいう芸風で焼き歩いてるヤツとかおるし、いっぺん表に引きずり出されりゃエエねん
「正しい指摘」と「言いがかり」が分けられるのは良いこと。問題提起する側にはしっかりと事前に調べる姿勢が求められますね。 twitter.com/KEUMAYA/status…
盗用事件の匙加減完全にバグってしまっている。
使用した素材全部出さないといけない時代なのかしら twitter.com/keumaya/status…
使用した素材全部出さないといけない時代なのかしら twitter.com/keumaya/status…
ネットによる誹謗中傷の類は、あまりにも攻撃側の立場が強すぎる。これを切り口に、わざわざ捨てアカで他人を攻撃するような卑怯な輩をどんどんあぶり出して吊し上げる方法が手軽になるといいかもね、抑止力として。 twitter.com/KEUMAYA/status…
刀剣乱舞での稚拙なトレパク指摘からもう何年経ったんだっけな・・・こういう動きがあるのは喜ばしい。 twitter.com/KEUMAYA/status…
お話を書いていても「〇〇のパクリ!」は感想で来ますね。なので自衛のために「このアイディアはどのような文脈でいつ思いついたのか」はツイートしています twitter.com/KEUMAYA/status…