棘を抜く

togetterまとめアカウントでした。ツイッターをまとめています

CQCでのナイフの有効性について。持てる装備は全部使えと言う一つの結論

 
まあ、当たり前と言えば当たり前なのですが、「どっちが強いか?」という優劣で語る問題というよりかは、「こういう状況では有利を取れるよ」という選択のおはなしですね
@Door_Kickerz 確かに必ずしもナイフで倒すわけでなく敵との距離をとるのは納得です。相手との有利な距離になるようにするのが大事ですね。
@Door_Kickerz @Centurion634 バイオ4でもレオンが「接近戦ではナイフの方が早い」と言ってましたね
@Door_Kickerz ただし、近距離で主兵装を抑えられて咄嗟の判断に副兵装を取り出すかナイフを出すかっていう逡巡の判断を下す訓練が必要っていう。頭で分かっていても条件反射で体を動かすことがいるっていう
@Door_Kickerz スネークが近接戦闘では、ハンドガンよりナイフが有利な場合もあるって言ってたのはこのことか。
@Door_Kickerz こーゆう検証動画もあります。 togetter.com/li/1363562 本当はアメリカ人が光線銃と電触ナイフ(フェンシングと同じ原理)で安全に検証した動画を探したかったのですが、こっちでもやってる事は全く同じで狙いも判るので。ヤクザには「チャカよりドスのほうが当たれば危ない」という格言があるとか…
@Battle_Surtsey ただでさえ引き抜く→構える→狙うの流れを踏まないと攻撃できませんからね
相手が手慣れていたら間に合わない
@Door_Kickerz 戦いで生き残るためにすべてを使うのは当たり前っすよね pic.twitter.com/iF1ySbzkSY
@Door_Kickerz 以前何かの話で銃の場合は「取り出す→狙う→撃つ」という3つの動作が必要だが、ナイフの場合は「取り出す→刺す(もしくは取り出す動作をそのまま薙ぐ・払うに繋げる場合はシングルアクション)」という銃よりも少ない動作で動く事が可能だから有利というのを読んで「なるほど!」と思いました!
@XnQ9pBFgsPqDVv0 @Door_Kickerz 状況を有利にする
兵法の基本ですな( ´∀`)b

togetteruser.hatenablog.com