こっからは私の自説でしかないですがね、観光地ってのは、物語が必要なんです。様々な名所、名物をまとめる物が必要なんです。古においては、それは神様であったり偉人だったりしたわけですよ。それらが持つ神話や伝説が、それを果たしたのです。 pic.twitter.com/GUiLbgqzPc
— SOW@ぎぶみーじょぶ(@sow_LIBRA11)Thu Feb 27 15:43:07 +0000 2020
だから、ただの温泉に、それが真偽があやふやでも、「信玄の隠し湯」とか「弘法大師の湯」とか、物語が加えられるんですよ。そこに人は引き寄せられるのです。 pic.twitter.com/1scB7idoay
現代において、神や英雄ではなく、その役割をアニメ作品が担っているに過ぎません。これをただ「美少女キャラをコンパニオン代わり」にしているとこには人は集まりません。そこに物語はないからです。実際、失敗したところもたくさんありますからね。
「乳搾り」「農業体験」「オーガニック」? なるほど、それは確かに素晴らしいでしょう。ですが、それを「したい」と最初のきっかけを作る「物語」が必要なのです。さらに言えば「そこでなければダメ」な理由にもなるのです。
@IkMachi 物語に引き寄せられ、人は自分の物語を創るのです。そのための舞台が観光地なのです。
@kaorilavender ここらへん、骨董品なんかにも同じ魅力がありますよね。「これが、あの・・・!」という、積み重ねが深みを生むんですよ。