棘を抜く

togetterまとめアカウントでした。ツイッターをまとめています

自助・共助・公助が上手く噛み合うと社会は強く前進する

 
 
また見逃せないのは旅行業界の自助(徹底的な感染対策)です。これが甘くてクラスターが多発していたらGoToは頓挫していましたが、むしろ新規感染者は減少傾向です。直接給付金にしなかったことで浮いた予算は、どうしても自助・共助ができず困っている人々を救うために使うことができますね→
これがもし公助のみ(宿泊業者への直接給付金)だったなら、旅行客が観光地で食事やお土産や交通機関にお金を使うことはありません。各地方で営業を休止する事業者が増えていたでしょう。また直接給付金だとGoToの何倍もの予算(国民の税金)が必要です。そして経済活動はストップしたままなのです→
私たちがしっかりと自助・共助し、国や自治体が限られたリソースを有効に使って公助すれば、社会は豊かで強くなります。また本当に助けを必要とする人々が救われます。

以上、私の頭の中を整理するために当たり前のことを長々と書き連ねてしまいました。お付き合いいただきありがとうございます。
@xAegvg0JipIY0hD 同感です。
自助:会社が潰れた…生活するのに、仕事しなきゃ。でも、明日のご飯どうしよう
共助:(友人)なら、俺の家に来いよ。一月くらいなら面倒みてやるぜ。
公助:(ハローワーク)お仕事紹介しますよ。一年以上勤めていますから、失業給付金も支給されます。スキルが無ければ職業訓練もありますよ
@xAegvg0JipIY0hD とても分かりやすく、素敵なツイートをありがとうございます🍀
@xAegvg0JipIY0hD バランスをとって快適な社会生活ですね🍀
「公助」ばかり要求するような人達には解らないでしょうけど

togetteruser.hatenablog.com