棘を抜く

togetterまとめアカウントでした。ツイッターをまとめています

テレワーク3週目くらい。小競り合いやコンフリクトが多発するようになった

 
@gen_gen83143799 なんていうかね、急にキレる人が多発してるんだよね。お互いの事情が見えないから悪い妄想しちゃうんだろうね。
遠距離でうまくいってないカップルみたいでウケる棒
@gen_gen83143799 日本型の労働だとテレワークは生産性が落ちるのはしょうがない気がするな。。
仕事内容も個人の範囲曖昧で、みんなでカバーしあおうだし、評価も残業してなんか頑張ってる人だから↑とか。ジョブがガチッと決まってて評価軸も定量的じゃないとサボるわな、皆。
@gen_gen83143799 逆に、FtFしないから、ストレスなく仕事している人もいるかもしれませんね(;^_^A 何事も一長一短。決めてかからず、謙虚でいることも人間関係には大事なことかもしれませんね。
@dodorarasisi そうですね、顔が見えないからこそ思いやりが大事ですね。特に今は
@gen_gen83143799 日本って両極端なんですよね。時々F2Fにしたりしないと上手く回らないんでしょうね。
@gen_gen83143799 今まで以上にデータで見える実績で社員を評価するようになっているのかも知れませんね。
今までと同じ感覚で在宅も監視しようとするなら疑いは必然です😅
@gen_gen83143799 テレワークによりチャットやメールを長時間使いすぎて精神疾患を起こしているかも知れないですね。 3時間/日以上 やると精神疾患リスクが78%以上 上がるようです。
@gen_gen83143799 実例ありがとうございます。うちはテレワークやってないので。メラビアンの法則によると、言語でのコミュニケーションは全体の7%。残りは非言語だそうです。
@gen_gen83143799 一人で仕事するのって、実は結構メンタル強くないとできないです。
@gen_gen83143799 横から失礼します。
対面で即時反応できたものが、テレワークだとタイムラグが生じます。それはストレスになると思います。
基本的にテレワークは人によって向き不向きがあり、特殊なコミュニケーション力か必要です。
10年以上テレワーク会社の運営をやってて感じていることです
@gen_gen83143799 空気読めよとか言えないからではないかと
@gen_gen83143799 コミュ障だと、むしろ積極性がますと言う効果があるんだけど😅
これが、対面でのコミュニケーションが得意な方ほどメンタルやられてる印象が高いです。
チャットと、進捗状況の数値化共有の方が、無駄に疲弊しないで済むと思う…
ビデオ通話は、雑談でOKにした方が良い気がする
@gen_gen83143799 うちの会社は逆ですね。完全リモートになって皆とても機嫌が良いです。
@gen_gen83143799 まだテレワークに切り替わって1~2ヶ月くらいしか経っておらず、みんな一斉に切り替わって新しいやり方に慣れた人もおらずルールも整備されてない会社が大多数でしょう。テレワーク云々ではなく当然の戸惑いと苛立ちだと思いますよ。

togetteruser.hatenablog.com